本のレビュー 育児・教育コラム

子供の発達や育児に役立つおすすめの本~幼児期の発達段階~

公開日:2019年2月2日

 
 

 
 
 

子供の発達や育児に役立つ本

子供の発達を勉強したり、育児に役立つ本を紹介します。

今日は0~7歳くらい、つまり幼児期の発達や育児についての本を中心に。
 
 
 

おすすめの本一覧

遠城寺式乳幼児分析的発達検査

子供の発達を知る目安として、医師をはじめとした専門家も使っている1冊。
専門的な道具でありながら、ネットでも買える手軽さ。

 
 

津守式乳幼児精神発達質問紙

遠城寺式に類似した検査および書籍。
遠城寺式よりも情報量が多いのが特徴。

 
 

間違いだらけの子育て―子育ての常識を変える10の最新ルール

科学的根拠や調査に基づいていながら、読みやすい文体の良著。
医師やおばあちゃん100人の経験談より、この1冊を。
というくらい役立つ目から鱗の本。

 
 
 

まとめ

おすすめの本は以上のような感じです。

ちなみに、よく書店で平積みされているような
「○○が語る育児法」みたいな個人の経験を語ったような本、ああいう本はやめたほうがいいと思うんですよね。

個人の経験談を鵜呑みにしても、物事を判断する力ってつきません。

経験談は、Aさんが言ったこととBさんが言ったことが違っていたら、検証のしようがないからです。

でも「こういう研究ではこういう結果が出た。一方、こういう条件だとこうだった」といった科学的根拠がある知識なら、検証や比較が可能です。

「科学的根拠」を「エビデンス」と言いますが、「専門家の個人的意見」はエビデンスが低いとされます。

どうせ読むなら、エビデンスの高い本を読んだほうが時間も労力も無駄にならないと思います。
 
 
 

その他の記事

【小児発達】およそ1歳でできること

【小児発達】およそ2歳でできること

【小児発達】およそ3歳でできること

【小児発達】およそ4歳でできること

【小児発達】およそ5歳でできること

【小児発達】およそ6歳でできること

知能指数(IQ)の分布~そのIQは全体の何割か?

丸・三角・四角が書けるのは何歳から?~小児発達学より~

エビは何歳から食べさせていいのか?~医学的研究から考察~

子供にカニは何歳から食べさせていいのか?~アレルギー学と離乳食~

そばは何歳から?~小児アレルギー学会の資料を参考に~

生卵は何歳から?~子供の発達と食品の安全性から考察する~

牛乳は何歳から飲ませていいのか?

ピーナッツは何歳から?~アレルギー学会などを参考に~

イカは何歳から食べさせていいのか?~医学的研究から考察~

子供に生魚は何歳から食べさせていいのか?

焼き肉は何歳から食べさせていいのか?~赤身の肉は何歳?~

生ハムは何歳から食べさせていいのか?~各種文献より考察~

大豆や豆腐は何歳から食べさせてもいい?~離乳食と食物アレルギー~

-本のレビュー, 育児・教育コラム

テキストのコピーはできません。