食育コラム

-

ナチュラルチーズの種類と製法の違い|子供の食育

公開日:2022年2月6日


 
 

ナチュラルチーズとは?

 「ナチュラルチーズ」とは乳を乳酸菌や酵素で固めたチーズ全般を指す言葉です。

 これに対しプロセスチーズとはナチュラルチーズを加熱・冷却して成型したチーズです。

 ナチュラルチーズはその特徴からいくつかの種類があります。

 
 
 

ナチュラルチーズの種類

フレッシュタイプ

 熟成させていないチーズです。
 そのためクセが少ないのが特徴です。
 また水分も比較的多めです。

 カッテージチーズやクリームチーズが該当します。

 
 

白カビタイプ

 表面に白カビを繁殖させたチーズです。
 熟成するほど柔らかく、中身がとろけるような形状になります。

 カマンベールチーズなどが該当します。

 
 

青カビタイプ

 文字通り青カビを繁殖させたチーズです。
 表面で繁殖させる白カビタイプと異なり、青カビタイプな中から熟成させていきます。

 クセと塩分が強いチーズです。

 ゴルゴンゾーラチーズなどが該当します。

 
 

ウォッシュタイプ

 塩水やお酒で洗いながら熟成させるチーズです。

 味はマイルドですが匂いが強い物も多く、好みが分かれるチーズとも言えます。

 
 

シェーブルタイプ

 山羊の乳で作ったチーズです。

 独特の風味と、それぞれの熟成段階で異なった味が楽しめるのが特徴です。

 
 

セミハードタイプ

 工程の中でプレスすることで、水分を少なめにした比較的固いチーズです。

 クセがなく食べやすい、初心者向きのチーズです。

 ゴーダチーズなどが該当します。

 
 

ハードタイプ

 セミハードよりもさらに水分が少なく重量のあるチーズです。
 濃厚な味わいとなっています。

 パルミジャーノ・レッジャーノやチェダーチーズが該当します。

 
 
 

チーズの製品ごとの違い

 
 
 

参考資料

『授乳・離乳の支援ガイド(2019)』(厚生労働省)2020年2月25日検索

『食品成分データベース』(文部科学省)2022年1月15日検索

『チーズの種類』(meiji)2022年1月15日検索

『チーズの種類』(メグミルク)2022年1月15日検索

-食育コラム
-

テキストのコピーはできません。