その他の対象年齢考察

-

コリドールは何歳向け?いつからできる?|家族・親子で楽しめるボードゲーム

公開日:2023年4月1日


 
 

コリドールは何歳から?



 コリドールは対象年齢が6歳からとなっており、実際遊ぶ上でもこの年齢設定は妥当であると考えます。

 「ただやるだけ」なら5歳前後でもできるかもしれませんが、戦略を立てて主体的に楽しむにはやはり幼児期終盤から学童期以降が目安となってくるでしょう。

 
 
 

解説

コリドールとは

 コリドールはルールのシンプルさと展開の奥深さが両立されたフランス製のボードゲームです。

 自分の駒を対面する一番奥のマス目に早く到着させたほうが勝ちというルールになっています。
 自分の番に駒を一歩進めるか、進路を妨害するフェンスを設置するか毎回選択し、戦略を立てながらゲームを進めていきます。

 通常版のコリドールは9×9のマス目に対して2コマ分の進路を防ぐことができるフェンスを1人10枚所持します。(2人プレイの場合)

 
 

コリドールの戦略性

 コリドールは初めてプレイすると相手の目の前にフェンスを置いて妨害行為を行いがちです。

 しかし慣れてくると相手の行き先を予測してあらかじめフェンスを設置したり、自分の進路にあえてフェンスを置いて通路を確保するテクニックに気づきます。

 つまりコリドールは数手先を読んで駒の進路やフェンスの置き場所を決める戦略性の高いゲームです。

 この戦略性がコリドールの醍醐味だと思います。

 そしてこういった戦略性を踏まえて楽しむには、ある程度の認知機能が必要でしょう。

 人の形をした駒とマス目のあるボード。そこに立てることができるフェンス。
 コリドールは幼い子供でも興味をひくデザインですが、あまりに小さい子だとこの戦略性を楽しめないでしょう。

 子供の場合、将棋や(大富豪など比較的戦略が必要な)トランプなどを遊べる時期くらいからがコリドールも深く楽しめるかもしれません。

 
 
 

補足記事

 
 
 

参考資料

 
 

 
 

-その他の対象年齢考察
-

テキストのコピーはできません。