子供に見せて気まずくないか?

鋼の錬金術師(1期)は子供に見せても大丈夫か?気まずくないか?

公開日:2025年1月1日

 子供と一緒に見る、あるいは子供に見せることを想定しての検閲的レビューです。
 適宜ネタバレも含みますのでご了承ください。
 
 


 
 

ハガレン(1期)は子供に見せて気まずくないか?

 アニメ「鋼の錬金術」の1期は、原作よりもダークなものの、子供が観てもそこまで気まずくない作品だと思います。

 物語の中で性的な展開やグロテスクな展開がないことはないですが、いずれも描写が配慮されています。

 
 
 

解説

作品の概要

 漫画が原作である「鋼の錬金術師」は、2回アニメ化されています。

 1回目のアニメ化では原作がまだ完結していなかったため、アニメオリジナルと設定の下でオリジナルの結末を迎えます。

 2回目のアニメ化では原作が完結していたため、漫画に忠実なアニメ化となります。

 このため「鋼の錬金術師」の1期と2期はストリーが続いておらず、それぞれ別の作品と言えます。

 「鋼の錬金術師」の稀有な点は、アニメオリジナルストリーである1期も、原作準拠の2期もそれぞれ完成度が高く評価が高い点だと思います。

 
 

気まずいシーン

 「鋼の錬金術師」の1期は、原作および2期よりもダークファンタジー色が強く、それゆえに残酷な展開も見られます。

 「鋼の錬金術師」(1期)特有の気まずいシーンとしては、(直接的に描かれはしないものの)登場人物がレイプをされて子供を産んだ展開があります。

 これは原作にはない展開であったこともあり賛否両論の演出となります。

 しかしながら、このレイプの展開は戦争の悲惨さを語る上でのシリアスシーンの1つとなっており、蛇足であったかと言えばそうとも言えないと個人的には思います。

 
 

全体としての配慮

 「鋼の錬金術師」は「バトル漫画でありながら登場人物達が『死ね』と言わない」「未成年の飲酒シーンは作らない」など少年漫画としての配慮がされています。

 このため、ダークファンタジー色の強い1期であっても、子供が見るに逸脱しない内容ではないかと思います。

 
 
 

ハガレン(2期)は子供に見せて気まずくないか?

 
 
 

参考資料

-子供に見せて気まずくないか?

テキストのコピーはできません。