育児・教育コラム

-

日本式の一覧|ローマ字の表記

公開日:2024年8月21日


 
 

日本式の一覧

 日本式の表記は以下のようになります。

あ(a)・い(i)・う(u)・え(e)・お(o)
か(ka)・き(ki)・く(ku)・け(ke)・こ(ko)
さ(sa)・し(si)・す(su)・せ(se)・そ(so)
た(ta)・ち(ti)・つ(tu)・て(te)・と(to)
な(na)・に(ni)・ぬ(nu)・ね(ne)・の(no)
は(ha)・ひ(hi)・ふ(hu)・へ(he)・ほ(ho)
ま(ma)・み(mi)・む(mu)・め(me)・も(mo)
や(ya)・ゆ(yu)・よ(yo)
ら(ra)・り(ri)・る(ru)・れ(re)・ろ(ro)
わ(wa)・を(wo)・ん(n)

が(ga)・ぎ(gi)・ぐ(gu)・げ(ge)・ご(go)
ざ(za)・じ(zi)・ず(zu)・ぜ(ze)・ぞ(so)
だ(da)・ぢ(di)・づ(du)・で(de)・ど(do)
ば(ba)・び(bi)・ぶ(bu)・べ(be)・ぼ(bo)
ぱ(pa)・ぴ(pi)・ぷ(pu)・ぺ(pe)・ぽ(po)

きゃ(kya)・きゅ(kyu)・きょ(kyo)
ぎゃ(gya)・ぎゅ(gyu)・ぎょ(gyo)

しゃ(sya)・しゅ(syu)・しょ(syo)
じゃ(zya)・じゅ(zyu)・じょ(zyo)

ちゃ(tya)・ちゅ(tyu)・ちょ(tyo)
ぢゃ(dya)・ぢゅ(dyu)・ぢょ(dyo)

にゃ(nya)・にゅ(nyu)・にょ(nyo)

ひゃ(hya)・ひゅ(hyu)・ひょ(hyo)
びゃ(bya)・びゅ(byu)・びょ(byo)
ぴゃ(pya)・ぴゅ(pyu)・ぴょ(pyo)

みゃ(mya)・みゅ(myu)・みょ(myo)

りゃ(rya)・りゅ(ryu)・りょ(ryo)

 
 
 

日本式とは

 
 
 

参考資料

学習指導要領「生きる力」『ローマ字に関する事項が第4学年から第3学年に移動している趣旨とその指導に当たっての留意事項について,教えてください。』(文部科学省)2024年6月8日閲覧

長岡由記(2022)『小学校国語科におけるローマ字学習の意義と課題についての検討』(全国大学国語教育学会)2024年6月8日閲覧

『【学生向け】日本語のローマ字表記の推奨形式』(東京大学)2024年6月8日閲覧

堀由紀・アシュール真弓・拝田清(2022)『小学校におけるローマ字指導の現状と課題― 英語科と国語科の連携を視野に入れて ―』(和洋女子大学)2024年6月8日閲覧

-育児・教育コラム
-

テキストのコピーはできません。