小学校のこと 読み書き

-

【学年別】小学校ではどんな漢字を習うの?

公開日:2018年3月23日


 
 

はじめに

 小学校で習う漢字の一覧は文部科学省のホームページから簡単に見ることができます。

 しかしながら、文部科学省の一覧はあいうえお順なので、例えば「春夏秋冬の漢字は何年生で習うのか?」といったまとまりで調べたいときはやや不便です。

 このため、対になる漢字や意味でまとまりのある漢字を以下にピックアップしていきます。

 
 
 

各学年で習う主な漢字

1年生

・一、二、三、四、五、六、七、八、九、十
・月、火、水、木、金、土、日
・上、下、左、右
・男、女
・大、中、小

漢数字を習うのは1年生。曜日の漢字も習います。
 
 
 

2年生

・春、夏、秋、冬
・前、後
・多、少
・母、父、兄、弟、姉、妹
・北、南、西、東
・歩、走
・肉、魚
・朝、昼、夜

季節や家族に関する漢字を習うのは2年生。
 
 
 

3年生

・始、終
・重、軽
・勝、負
・暑、寒

勝ち負けや始まりと終わりを知るのが3年生。
 
 
 

4年生

・暑、冷
・笑、泣
・未、満
・競、協

泣いて笑って、競って協力する4年生。
 
 
 

5年生

・増、減
・夢、現
・貧、富

貧富の差を知り夢と現実を知る5年生。
 
 
 

6年生

・聖、貴
・優
・骨

あんまり意味でまとまりのある漢字はないです。
骨とか意外と6年生なんですね。
 
 
 

その他の漢字

その他、意味でまとまりのある漢字で学年をまたぐものをいくつか挙げます。
( )の数字がそれらの漢字を習う学年です。

・雨(1)
・雲、雲、雪、晴(2)

・雷(習わない)

・目、口、耳、手、足(1)
・頭、首(2)
・指、歯、鼻(3)
・腹、胸、背(6)

・肩、髪、眉、尻(習わない)

・赤、青、白(1)
・黄、黒、茶(2)
・緑(3)

・紫(習わない)

・愛(4)
・恋(習わない)
学校では愛は教えてもらえるけれど、恋は教えてくれないみたいです。

・横(3)
・縦(6)

・斜(習わない)

・悪(3)
・善(6)

善いことより悪いことを先に覚えるわけですね。

・借(4)
・貸(5)

借りることを貸すことより先に知るわけです。

・夫(4)
・婦、妻(5)

・食(2)
・飲(3)

・今(2)
・昔(3)

・表(3)
・裏(6)

と、まあこんな感じです。
 
 
 

その他の記事

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

引用・参考サイト

『学習指導要領「生きる力」 別表 学年別漢字配当表』(文部科学省)2018年3月11日検索

-小学校のこと, 読み書き
-

テキストのコピーはできません。