子供にコリドール・ミニは何歳から?

コリドール・ミニの対象年齢は8歳からとなっておりますが、実際は6歳前後くらいからでも遊ぶことができると考えます。
コリドールはシンプルなルールですが奥深さのある、子供から大人まで楽しめるボードゲームです。
コリドール・ミニは文字通り通常版と比べると一回り小さいですが、幼児期終盤であればそこまで扱いにくいわけではないと考えます。
解説
コリドール・ミニとは?
コリドール・ミニは通常版のコリドールより大きさも価格も抑えられた文字通りミニ版です。
ゲーム内容はまったく同じであるため、こちらのほうがお店によってはよく流通している場合があります。
コリドールは自分の駒を対面する一番奥のマス目に早く到着させたほうが勝ちというボードゲームです。
プレイヤーは自分の番に駒を1マス進めるか、進路を妨害するフェンスを設置するかを選択していきます。
これにより相手の進路を妨害したり自分の進路を確保しながらゲームを進めていきます。
コリドールはゲーム中に文字を読む必要がない非言語的なゲームですが、数手先を予測する力が必要であり大人でも飽きないよくできたボードゲームの1つと言えるでしょう。
コリドール・ミニの対象年齢
通常版のコリドールは9×9のマス目に対して2コマ分の進路を防ぐことができるフェンスを1人10枚所持します。(2人プレイの場合)
そしてコリドール・ミニも大きさこそ違うもののマス目とフェンスの数はまったく同じです。
しかしながら、商品自体はコリドールが6歳以降、コリドール・ミニが8歳以降に設定されています。
これはおそらくコリドール・ミニのほうが用具が小さい点と、商品の位置づけを差別化している意図があるのではないかと思います。
しかし実際に双方を扱ってみると、コリドールとコリドール・ミニに2歳近い対象年齢の差があるかと言えば微妙かなと感じます。
確かにコリドール・ミニのほうが用具が小さいのでパーツの紛失・誤飲はより気をつけないといけないでしょう。
ただ通常版とミニ版にそこまで顕著な大きさの差はないため、ほぼ同じ操作感と考えていいのではないかと思います。
補足記事
参考資料