【目次】 [close]
性格診断の方法
性格を分析する方法の1つとして、「ビッグファイブ理論」による「ニューカッスル・パーソナリティ評定尺度」があります。
ビッグファイブとは性格を5つの要素のバランスで考える理論です。
ニューカッスル・パーソナリティ評定尺度はこのビッグファイブを評定する簡易的な尺度のことを指します。
概要
性格(パーソナリティ)の分析方法
人の性格にはどのようなタイプ・傾向があり、自分はどのような傾向に該当するのでしょうか。
これは多くの人が関心を持つ事柄なのかもしれません。
性格の分析は雑誌に載るようなゲーム感覚のものから心理学における専門的な分析まで幅広く扱われています。
では性格分析において、エビデンス(科学的根拠)のある理論はどんなものがあるのでしょうか。
パーソナリティ分析において比較的有名で、かつ心理学に基づく専門的な理論の1つが「ビッグファイブ」です。
ビッグファイブ理論では神経質傾向・外向性・開放性・誠実性・調和性という5つの要素のバランスでその人の性格を分析します。
性格(パーソナリティ)の評定方法
では、自分の神経質傾向・外向性・開放性・誠実性・調和性の5つの因子のバランスはどのようになっているのでしょうか。それはどうやって測ることができるのでしょうか。
ビッグファイブを評定する方法としては「IPIP尺度による質問表」や「ニューカッスル・パーソナリティ評定尺度」などがあります。
IPIPは5因子モデルに基づく質問表で、50の項目で構成されています。
IPIPは項目数からわかるように詳細な質問表ですが、そのぶん回答に時間がかかる側面があります。
対してニューカッスル・パーソナリティ評定尺度表は、IPIPと相関がありながら質問項目が少ない実施しやすい評定尺度になります。
IPIPに比べると簡易的な評定であることは否めませんが、性格分析を行う上で使いやすいツールと言えるでしょう。
解説
ビッグ・ファイブ理論とは?
ニューカッスル・パーソナリティ評定尺度表とは?
参考資料
ダニエル・ネトル(Daniel Nettle)(著)、竹内 和世(翻訳)『パーソナリティを科学する―特性5因子であなたがわかる』白揚社、2009年