JoyToKey パソコン

ジョイスティックの福祉機器で10万円? それ、5千円で同じことできますよ。

公開日:2016年10月31日

上肢障害によりパソコンのキーボードやマウスが操作できない。
でもパソコンを使いたい。

そういうときにジョイスティックが選択肢になってきます。
ゲームセンターにあるようなスティックとボタンでゲームを操作できるあれです。

ジョイスティックならレバーしきで動かしやすいですし、ボタンを大きいので押しやすいです。

福祉機器としてジョイスティック型コントローラーで有名なものは、らくらくマウスロックジョイスティックがあります。

<参考リンク>
・らくらくマウス
・ロック-ジョイスティック-

らくらくマウスで2万円。ロックジョイスティックで14万円。

高くないですか?

どう考えてもぽんと出せる金額ではないですよね?
仮に何かの補助金が出たとしても、ただレバーとボタンでパソコンを動かしたいだけなのにこの値段って税金がもったいない気がします。
 
 
 
【同じことはお金をかけなくてもできる】
今回のようなジョイスティックでパソコンを動かす事例は上記のような専用の福祉機器を使わなくてもできます。

そもそも、福祉機器は需要が少ないから価格が高いのです。
需要が多くて価格が安い一般の道具を福祉機器として使った方が効率が良いのです。

いったん、「福祉機器」だとか「障害者用」といった固定観念は捨てましょう。
大切なのはアイディアと工夫です。
 
 
 
【ゲームコントローラを使う】
世の中にはパソコンを使ってゲームをしている人がけっこういます。
中にはけっこうはまっている人もいます。

そういう人たちがキーボードやマウスの操作で満足するかというとしないわけです。
ゲームはゲームのコントローラーでしたいわけです。

試しにアマゾンで「ジョイスティック」と検索してみてください。
たくさん検索結果がでます。

今回はパソコンで使うのでUSB接続の物がいいです。
なので「ジョイスティック USB」といった類で検索してみましょう。

いろいろ出てきます。
アーケードスティック
プレステのコントローラーみたいな形
自分で組み立てるタイプ
すごくごついやつ

たくさんありますね。いずれにせよ、安いものなら数千円で購入できます。
 
 
 
【設定する】
コントローラーを購入したら、パソコンにつなげます。
設定はJoy To Keyなどを使いましょう。

設定手順:JoyToKeyにより、コントローラーでマウス操作
 
 
Joy To Keyのソフトは福祉目的であれば無料で使えるので設定にお金はかかりません。
しかもJoy To Keyは設定の幅が広いので、らくらくマウスやロックジョイスティックより細かな設定もできます。

工夫とアイディアは大切です。
参考になれば幸いです。

-JoyToKey, パソコン

テキストのコピーはできません。