まとめ 検査コラム

発達障害児療育や言語聴覚士(ST)のための検査・評価一覧(50音順)

公開日:2020年8月26日


 
 

はじめに

発達障害児の療育に関わる検査や評価方法を50音順にまとめています。

主に言葉やコミュニケーション面についての検査を主に挙げているので、国家資格である言語聴覚士(ST)が関わる検査が比較的多いと思います。

検査名がアルファベットの場合はアルファベットの音で50音順に並べています。

例えば「A」なら「エー」なのであ行に並べています。

 
 
 

50音順一覧

あ行

RSST(反復唾液飲みテスト)

ITPA 言語学習能力診断検査

アプガースコア

ECS(Emergency Coma Scale)

ADHD-RS

ASQ(自閉症スクリーニング質問紙)

HDS-R(長谷川式簡易知能評価スケール)

S-S法 言語発達遅滞検査

SMQ-R(場面緘黙質問票)

S-M社会生活能力検査

NCプログラム(認知・言語促進プログラム)

M-CHAT(修正版乳幼児期自閉症チェックリスト)

LCSA(学齢版 言語・コミュニケーション発達スケール)

LCスケール(言語・コミュニケ—ション発達スケール)

遠城寺式乳幼児分析的発達検

大島分類

 
 

か行

CARS(小児自閉症評定尺度)

改訂水飲みテスト(MWST)

絵画語い発達検査(PVT-R)

学齢版 言語・コミュニケーション発達スケール(LCSA)

KIDS乳幼児発達スケール

KiSS-18

GUSS

グッドイナフ人物画知能検査

言語・コミュニケ—ション発達スケール(LCスケール)

構音検査

国リハ式 S-S法 言語発達遅滞検査

 
 

さ行

質問応答関係検査

社会的望ましさ測定尺度(SDSC)

GCS(Glasgow Coma Scale)

児童用主張性尺(ASC)

自閉症スクリーニング質問紙(ASQ)

JCS(Japan Coma Scale)

重症心身障害児(者)の適応行動評価

小児自閉症評定尺度(CARS)

 
 

た行

TK式(田研式) 言語発達診断検査

津守式乳幼児精神発達質問紙

適応行動評価(重症心身障害児(者))

デンバー式発達スクリーニング検査

 
 

な行

日本版デンバー式発達スクリーニング検査

認知・言語促進プログラム(NCプログラム)

 
 

は行

バーセルインデックス(Barthel Index)

長谷川式認知症スケール(長谷川式簡易知能評価スケール)

場面緘黙質問票(SMQ-R)

パルスオキシメーターによる摂食嚥下スクリーニング

反復唾液飲みテスト(RSST)

PVT-R(絵画語い発達検査)

FILS(藤島の摂食嚥下状況のレベル)

フードテスト

ポーテージ早期教育プログラム

 
 

ま行

MASA日本語版嚥下障害アセスメント

水飲みテスト(WST)

 
 

や行

横地分類

 
 

ら行

Reyの聴覚言語性学習検査(RAVLT)

Reyの複雑図形

 
 

わ行

 
 
 

おわりに

-まとめ, 検査コラム

テキストのコピーはできません。